top of page
  • 執筆者の写真造 修

折りたたみ傘 骨交換

傘修理専門店 傘地蔵です。

今回は、らくらく開閉タイプの骨交換修理をさせて頂きました。


らくらく開閉タイプの傘はロクロの動きと連動して骨が自動的に開く構造になっています

ただ細い針金で骨を引っ張るため負荷がかかりやすく故障が多い骨組みです


【修繕前】



少し膨らんでいて穴が空いているところへ骨を引っ掛けて使用する骨です。

今回折れている箇所に負荷が集中して折れることが多いです。


【修繕後】


残念ながら全く同じ骨は見つかりませんでした

グラスファイバー製の骨で動作する骨を作成し組み込みました。


完成です。ありがとうございました。



これまでネットでのみ受け付けておりましたが、下高井戸の靴修理専門店 修造さんに受付代理店をして頂ける運びとなりました。


受付代理店 靴修理専門店 修造 https://www.shuzou-repair.com/

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page