top of page

折りたたみ傘骨総交換

  • 執筆者の写真: こり ぶり
    こり ぶり
  • 2023年9月26日
  • 読了時間: 2分

傘修理専門店 傘地蔵です。

今回は、折りたたみ傘骨総交換修理をさせて頂きました。


【修繕前】


修理前

一箇所生地がたわんでしまっています



交換前

プラパーツが劣化により破損している状態です。



骨劣化

写真だとうまく写らないのでわかりにくいですが、折れている骨以外の骨の殆どに亀裂が入っています。


最近主流の軽量を謳っている骨のプラスチックは劣化しやすく

一箇所折れている場合はすべての劣化が進んでいる可能性があります。


今回は受付時に確認しお客様と相談させていただき

骨組みの総交換にて作業することになりました。



骨素材

サイズなどはオリジナルと同じ規格ですが

オリジナルに比べて強度の高い骨にて修理します。


生地をすべて外し、骨1列に付き5箇所縫い付けていきます。

縫いも傘専用の糸を使用しオリジナルに比べてキッチリ締め付けて縫いますので

緩み難くなります。


【修繕後】


修理後

新しい骨に縫い付けました。

縫い付けの際に緩みがあるとそこからどんどん緩んでしまうので

分かりにくいですが大事な作業です


修理完了

オリジナルに比べてしっかり長く使えるようにお直しできました。


完成です。ありがとうございました。

東京・世田谷店/神奈川・横浜店の

2店舗を営んでいます。


東京・世田谷店 

東京都世田谷区松原3-42-4 下高井戸駅北口徒歩0分

営業日 火曜・土曜


神奈川・横浜店

神奈川県横浜市中区新山下1-10-12 元町・中華街駅 徒歩8分 港の見える丘公園近く

営業日 月曜・木曜・金曜・日曜

Komentáře


  • Instagram

傘修理専門店  傘地蔵

bottom of page